ヨガ(ヨーガ)の基本、方法などを内藤景代の本で学びませんか? ヨガ・瞑想・教室(東京・新宿) NAYヨガスクール
|
![]() ![]() |
nature photo ヨガ・癒しの写真!
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
![]() |
||||||
←nature photo&フォトエッセイ(内藤景代)トップへ ←ヨガの基本・方法・効果(内藤景代) TOPへ |
||||||
●![]() ●NAYヨガスクールへの「ご入会」はこちらへ ●ヨガ、瞑想、癒し「内藤景代の瞑想フォト・エッセイ」はこちらへ ●NAYヨガスクール・生徒さんの写真・エッセイ・演奏などの「猫の集会」はこちらへ ●「nature photo」−「過去のタイトル集」はこちらへ |
||||||
![]() ![]() |
||||||
|
●最新刊!発売中 ! スッキリ目覚める!『短く深く熟睡する法』内藤景代著三笠書房 王様文庫書き下ろし \600(税込)◎内容紹介
ネット書店・●Amazon ●セブンネット●BK1●紀伊国屋書店
●中外製薬発行『ふわら』 「瞑想のすすめ」 A4カラーで4ページ掲載中 内藤景代が瞑想法のモデルもしています。
A4判の小冊子で、カラフルなイメージ豊かなページです。 全国の病医院の待合室に置かれるフリーペーパーです。
●ネット版 無料占い・おまじないの雑誌「マイバースデイ(MyBirthday)」 「運が良くなる肉体矯正」内藤景代 配信中
●6月1日(水)発売!最新刊 内藤景代・著 書き下ろし \620(税込) 『幸せになれる!いつでもどこでも「瞑想」入門』 PHP文庫
●NAYヨガスクールの関連ホームページの最新・更新情報はこちらへ
●ヨガ・瞑想・草花・動物たち・・・「内藤景代の瞑想フォト・エッセイ」11月最新号はこちらへ
●次回の内藤景代のヨガ・瞑想セミナー(集中講座・講習)・1月22日pm1:00〜5:00
★このサイトの見方 ●巻物形式になっていますから、タテにスクロールすることで、一目で前後の温度変化や、月齢、二十四節季の推移が分かります。●月齢の「満月」「新月」などは、気分の落ち込みや高揚、また天変地異、大きな事故などと呼応しているというデータもあります。●二十四節気は季節を先取りしています。●1年前の同じ月の「nature photo」と比較することで、「変わったこと」と「変わらないこと」の区別がハッキリしてきます。![]() ![]() |
---|
●今月の月の満ち欠け
![]() ![]() ![]() |
●今月の二十四節気 大雪 12/7 冬至 12/22
--------------------------------------------------------------------
今の季節の動植物の記録は 2010年12月 2009年12月
2008年12月 2007年12月 2006年12月 をご覧下さい。
この記録は、主に、東京都内の普通の川や池や公園で、お昼休みの30分程度に出会った、日常的なできごとが中心です。
毎回特別な場所に行ったり、そのために長時間を費やしたものではありません。
● NAYヨガスクールの12月「カレンダー式時間割」
お問い合わせはこちらへ
木々の葉が落ちると、エナガの姿を見かけることが多くなります。
集団で、木から木へ、忙しく移動します。
ときには、シジュウカラ、メジロ、コゲラなどの別の鳥とグループになって。(「混群(こんぐん)」と言います。
まるで、木の枝を、直角に歩いているようなエナガ。(下の写真)
3羽のエナガが思い思いの格好で。(下の写真)
松の枝の上で。(下の写真)
正面の顔。(下の写真)
2011/12/1日(木) 月齢5 雨後時々曇 気温(H)11.6度;(L)5.5度 《次の