ヨガ(ヨーガ)の基本、方法などを内藤景代の本で学びませんか? ヨガ・瞑想・教室(東京・新宿) NAYヨガスクール
|
![]() ![]() |
nature photo ヨガ・癒しの写真!
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
←nature photo&(内藤景代)トップへ ←ヨガの基本・方法・効果(内藤景代) TOPへ |
||||||
●![]() pm2:30〜5:30 受付中! こちらへ |
||||||
|
●7月<月の満ち欠け>
![]() ![]() ![]() ![]() |
●今月の二十四節気 7/7 小暑 7/23 大暑
--------------------------------------------------------------------
今の季節の動植物の記録は 2012年7月 2011年7月
2010年7月 2009年7月 2008年7月 2007年7月 をご覧下さい。
この記録は、主に、東京都内の普通の川や池や公園で、お昼休みの30分程度に出会った、日常的なできごとが中心です。
毎回特別な場所に行ったり、そのために長時間を費やしたものではありません。
★7月[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]更新しました。 ↓↓↓↓
NEW 7月 内藤景代の [瞑想フォト・エッセイ] こちらへ |
2017年7月1日(土)![]() ハイビスカスに似た紅や白の花が上下に並ぶタチアオイ(立葵)。 ピンクの狐の手袋、ジギタリス。薄紫のホタルブクロ(蛍袋)。 紫セージ(サルビア )。 白い葉で花のふり、ハンゲショウ(半夏生 半化粧)。 ヒマワリ(向日葵)の花は、[対数らせん]をつくる。 ピンクのネムノキ(合歓木)、白いクリ(栗)の花、トウモロコシの花は、 オシベ(雄蕊♂)が頑張る雄花♂、雌花♀は、どこに? →[野生の思考]は、すごい。 ☆紅の翼の、白いコイ(鯉)ゴマちゃん。 アゲハチョウ(揚羽蝶)、キチョウ(黄蝶) 、シジミチョウ(蜆蝶) 。 上弦すぎの午後の月は下向き。夕焼け空。 フジ(藤)、ミズキ(水木)、エゴノキ、ブラックベリーの青い果実 。 樹上のアオサギ(青鷺) ダイサギ(大鷺)。 カフェの前で左手をのばし、人を招く猫さん。 38枚の写真と連動したお話で瞑想的【二重(ダブル)イメージ】でみえてくる“もの“がたり。 わが身にひきよせ感じると「生きる知恵と勇気、諦めない力」が深いところから湧いてきます。 《★花と緑と翼あるもの蝶、雲と夕焼けと月、鷺と鯉、猫の瞑想=観想★》としても、お楽しみください。 ************************************************* 《★花と緑と翼あるもの蝶、雲と夕焼けと月、鷺と鯉、猫の瞑想=観想★》 #1☆タチアオイ(立葵) 白に紅 日の丸(ひのまる) #2☆タチアオイ(立葵)白 #3☆タチアオイ(立葵)紅 #4☆ジギタリス 別名:狐の手袋 #5☆ハンゲショウ(半夏生 半化粧 はんげしょう) #6☆ホタルブクロ(蛍袋 ほたるぶくろ) 薄紫 #7☆縦(|)(横―)斜め【/】に交差する白い雲 #8☆ガラニティカ 紫セージ/サルビア #9☆ガラニティカ 紫セージ/サルビア 拡大 #10☆ヒマワリ(向日葵 ひまわり) フィナボッチ曲線 #11☆ヒマワリ。日がたつと対数らせんが消える #12☆軍艦のように、厚く大きな雲 #13☆クリ(栗)の木 #14☆クリ(栗)の花 #15☆広がる大きな白い雲 #16☆エゴノキ 青い果実 #17☆アゲハチョウ(揚羽蝶 あげはちょう) ![]() #18☆キチョウ(黄蝶 きちょう) #19☆シジミチョウ(蜆蝶 しじみちょう) #20☆ネムノキ(合歓木 ねむのき) ピンク #21☆ブラックベリー つぼみ(蕾)と花と果実 #22☆モフモフの白い雲 #23☆フジ(藤 ふじ)の細長い果実 #24☆ゴマフアザラシに似た、白いコイ(鯉)-1 #25☆白いコイ(鯉)-2 ゴマちゃん #26☆紅の翼の、白いコイ(鯉)-3 #27☆ミズキ(水木 みずき)の青い果実 #28☆放射状に開く、絹のような雲 #29☆トウモロコシ(玉蜀黍)畑とトウモロコシの花 #30☆若竹と午後の月 #31☆黒雲の向こうは、爆発したような雲 #32☆樹上に、アオサギ(青鷺)が2羽 #33☆飛翔する アオサギ(青鷺) #34☆ダイサギ(大鷺) 高い樹上で首を曲げ羽づくろい #35☆大きな雲にはえる夕焼け空 #36☆「猫の天国」猫じゃらしの原っぱ #37☆左手をのばし、人(客)を招く猫さん #38☆カフェの前で左手をのばし、人を招く猫さん ◎こころ と からだ コーナー ★「猫の集会」(NAY会員のページ) ●NAYヨガスクール体験記 74 「顔-2」 ★見ている猫(ネコ)シリーズ102 ●小暑 ●大暑 ●文月 ↑●タチアオイ(立葵) 白に紅 日の丸(ひのまる) |
過去の「フォト&エッセイ(内藤景代)」<要約と写真>は、こちらへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●NAYヨガスクール会員の「猫の集会」7月号更新しました。
バンの親子
バンの幼鳥
![]() |
![]() |
カワセミ・ヒナ6羽・巣立ち-(動画1) もう、何年も前のことになりますが、いつもの散歩コースである、都内の公園の池に突如、6羽のカワセミのヒナが現れました。 成鳥のカワセミは、よく見られる場所ではありましたが、大変ビックリしました。 それからは、毎日出かけては、日に日に成長するヒナたちの様子を観察するのが、大変楽しみでした。 これからも、このようなシーンが、毎年見られるのではないかと期待しましたが、私がいた時期に限っては、その年限りでした。 最近では、河川工事による環境悪化の懸念も伝え聞きます。 デジカメで撮った、つたない動画ですが、当時の記録として、アップさせていただきます。 「nature photo」 http://www.yoga.sakura.ne.jp/index.htm |
---|
![]() |
![]() |
カワセミ・ヒナ6羽・巣立ち-(動画2) もう、何年も前のことになりますが、いつもの散歩コースである、都内の公園の池に突如、6羽のカワセミのヒナが現れました。 成鳥のカワセミは、よく見られる場所ではありましたが、大変ビックリしました。 それからは、毎日出かけては、日に日に成長するヒナたちの様子を観察するのが、大変楽しみでした。 これからも、このようなシーンが、毎年見られるのではないかと期待しましたが、私がいた時期に限っては、その年限りでした。 最近では、河川工事による環境悪化の懸念も伝え聞きます。 デジカメで撮った、つたない動画ですが、当時の記録として、アップさせていただきます。 「nature photo」 http://www.yoga.sakura.ne.jp/index.htm |
---|
![]() |
![]() |
カワセミ・ヒナ6羽・巣立ち-(動画3) もう、何年も前のことになりますが、いつもの散歩コースである、都内の公園の池に突如、6羽のカワセミのヒナが現れました。 成鳥のカワセミは、よく見られる場所ではありましたが、大変ビックリしました。 それからは、毎日出かけては、日に日に成長するヒナたちの様子を観察するのが、大変楽しみでした。 これからも、このようなシーンが、毎年見られるのではないかと期待しましたが、私がいた時期に限っては、その年限りでした。 最近では、河川工事による環境悪化の懸念も伝え聞きます。 デジカメで撮った、つたない動画ですが、当時の記録として、アップさせていただきます。 「nature photo」 http://www.yoga.sakura.ne.jp/index.htm |
---|
☆ 2008/12/14 アップロード カワセミ youtube動画
![]() |
![]() |
「渓流の宝石」「飛ぶ宝石」と呼ばれるカワセミ(翡翠・ひすい)の映像です。短時間に2回、水中へダイブし、魚を捕らえる瞬間をキャッチ。カワセミの一瞬の動作の俊敏な美しさをご覧下さい。 |
---|
![]() |
---|
内藤景代の『冥想(瞑想)―こころを旅する本』の一節に、『僕の街には、何も起こらない』という絵本の紹介があります。主人公の少年が道ばたに座り込んで、僕の街は、タイクツで、ツマラナイから、どこか遠い、別世界を夢見て、空想の世界に遊んでいる間に、彼が見ようとしない「現実」、つまり彼が住む街は、次々に事件や、出来事が起こっていく・・という絵本です。 私たちを取り巻く「世界」も、日々刻々と変化しています。 また、最近は仕事が忙しくて、空も、月も見ていない、という方々もおられます。 今、フツーの、ありふれた、まわりの自然は、どうなっているのか? その中で植物や、動物たちは、どのようにがんばって生きているのか? 都会の真ん中に住みながら、スローなまなざしと、自然をいつくしむハートでとらえた姿を、写真でありのままにお伝えできたらと願い、このページを作りました。 内藤景代の「瞑想フォト・エッセイ」の「幕間(まくあい)」としての役目も果たせたら、と思っています。 掲載された写真に関連した内藤景代の「日誌風エッセイ」の過去のページにもリンクしています。循環する「大きなとき」を感じる参考になさってください。 2005/10/15 NAYヨガスク−ル・スタッフ拝 |
*「月齢」とは 「新月の日から数えた日数のこと」 約29.53で一周する。 *温度、天候などの基準は東京です。撮影地も、主として東京都内です。 *日の出、日の入り、月の出、月の入りは、満月、新月、上弦、下弦の日に表示しています。変化を比べて下さい。 *「二十四節気」とは 簡単にいうと、太陰暦(月の運行が基準)を使っていた時代に、太陽の運行を基準にして、1年を24等分して、季節の変化を正確に知らせるために考案されたもの。1節気は、約15日 →「内藤景代の瞑想フォト・エッセイ」参照 |
![]() ヨガと瞑想に関するHPのご紹介 ![]() 【ヨガの基本・方法・効果(内藤景代))】こちらへ ★nature photo(ネーチャー フォト )こちらへ NEW ★内藤 景代(NAYヨガスクール主宰)公式サイト BIG ME club NEW ![]() ![]() ★NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)公式サイト こちらへ ★「ヨガ・瞑想・教室−NAYヨガスクールのご案内」 こちらへ ![]() ★内藤景代の「瞑想フォト・エッセイ」 こちらへ ★ [内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]<要約と写真>こちらへ ★内藤景代の「フォト・エッセイ」見出し集 こちらへNEW ★内藤景代の「エッセイ」メルマガのご紹介と登録 こちらへNEW http://www.yogaessay.nay.jp/ ★内藤景代の本・DVD・CDの紹介・ご購入 こちらへ ★内藤景代の本 心に残る言葉 こちらへ ※読者とつくるページです new ★内藤景代のヨガと冥想(瞑想)の本・テーマ別のご紹介 こちらへ ★ヨガ・瞑想DVD・CDの症状別・目的別「活用法」 こちらへ ★瞑想・冥想法−精神世界、自分探しのために(内藤景代) こちらへ ★メンタルヘルス・精神世界 癒しのヨガ(内藤景代) こちらへ ★内藤景代ヨガスクール(ヨガ教室)からのお知らせ こちらへnew NEW ◎まぐまぐのメルマガ 毎月1回・PC・携帯向け/テキスト形式無料 ★内藤景代が贈る瞑想フォト・エッセイ★new こちらへ ![]() NEW☆内藤景代Amazon著者ページ(新刊・古書・電子書籍) |
||||||
|
![]() ![]() ********************************************** ![]() 1★内藤景代のヨガ「入門書」『こんにちわ私のヨガ』 こちらへ 2★内藤景代のダイエット・ヨガ『綺麗になるヨガ』 こちらへ 3★内藤景代の心の旅の案内書『冥想(瞑想)―こころを旅する本』 New 4★内藤景代のヨガと瞑想の決定版『ヨガと冥想(瞑想)』 こちらへ new 5★内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな自分と出会う) こちらへ 6★内藤景代の自分探しの本『わたし探し・精神世界入門』 こちらへ 7★内藤景代の図形哲学の本『聖なるチカラと形・ヤントラ』 こちらへ 8★症状別のヨガ・ポ−ズの本『家庭でできるビューティ「ヨガ」レッスン』 こちらへ 9 ★生活に生かすヨガの本『毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ』 こちらへ 10★オーラに輝くヨガ瞑想のコツ『ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』 こちらへ 11★『ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン<快眠CD付>』 こちらへ 12 ★幸せになれる!『いつでもどこでも「瞑想」入門』 こちらへ PHP文庫 13 ★スッキリ目覚める!『短く深く熟睡する法』 こちらへ王様文庫・三笠書房 ![]() ![]() ☆PC.スマホでも読める電子書籍 ![]() ★☆PC.スマホでも読める電子書籍 『3つの脳で、楽に3倍生きる 大脳・小脳・脳幹は、こころ体いのち。明るく豊かに健康に』 アマゾン キンドル(Amazon kindle)電子書籍 ★☆PC.スマホでも読める電子書籍 『意気の呼吸法-001 多層的な世界観を呼吸する』 アマゾン キンドル(Amazon kindle)電子書籍 ★☆PC.スマホでも読める電子書籍 『<神>の世界観を呼吸する 002-意気の呼吸法』 アマゾン キンドル(Amazon kindle)電子書籍 ★☆PC.スマホでも読める電子書籍 『神通力の世界観を呼吸する003-意気の呼吸法 』 ☆ アマゾン キンドル(Amazon kindle)電子書籍 ★☆PC.スマホでも読める電子書籍 NEW 『たましい(魂)の世界観を呼吸する 004-意気の呼吸法』 ☆新発売 ☆アマゾン キンドル(Amazon kindle) 電子書籍 ★↑↑ ![]() ※ ★『スーパーラーニング&ヨガ』 ☆潜在意識のイメージ・コントロール法 ※★『冥想HOW TO』 ☆完全図解140枚のイラスト 画・真崎 守 ※★『光の天使』 堕ちた天使は〈人間〉になった… オールカラー ![]() |
|
東京・新宿・ヨガ教室 since1976 | ヨガと瞑想)NAYヨガスク−ル |
![]() エヌ エ−ワイ |
NAY SPIRIT IS BODY TRIP& MIND TRIP to SOUL in HEART ●内藤 景代(Naito Akiyo)主宰 ![]() http://www.nay.jp/ |